お布施(2万5千円~)が、格安の
良心のお葬式
近年の葬儀状況と葬儀費用・葬儀相談!!



低料金・低価格・安心・信頼のお葬式
顧問の元警察官・現僧侶が無料相談
携帯 090-1588-2757(24時間対応)

葬儀と遺体搬送

病院で亡くなられた場合

近年は、病院で亡くなられる方が大半だと思います。
その場合、ご自宅か葬儀を行う場所に、ご遺体を搬送・安置することになります。
ご遺体を安置すれば、お坊さんの手配を行い、枕経(まくらぎょう)をあげてもらいます。
その後に、葬儀社に連絡し枕飾りを行います。

自宅で亡くなられた場合

ご自宅で亡くなられた場合、医者から死亡診断書を記載してもらった後に、ご遺体の清拭(湯灌)を行います。
そして、枕経(まくらぎょう)をあげる手配を行い、お坊さんに枕経をあげてもらいます。
その後に、葬儀社に連絡、枕飾りを行います。

安置場所への遺体搬送

遺体搬送とは、ご遺体を安置場所まで搬送すること、及び葬儀会館などの安置場所から火葬場へのご遺体の搬送をいいます。
葬儀(お葬式)会場を考えた遺体搬送が必要です。

死亡      搬送

葬儀場所を考えた搬送

葬儀と遺体搬送
近年、お亡くなりになるのは殆どが病院だと思います。
又、ご自宅で亡くなられても葬儀を執り行う場所が葬儀式場などであれば、その場所までのご遺体搬送が必要です。
近年、病院から自宅ではなく、殆どの方が葬儀会館(式場)へ運ばれるケースが大半だと思います。
安置場所を決める
急ぐことはありませんが、搬送先を決めることは大切です。故人が「家に帰りたい」と、望んでおられたのであれば、ご自宅に搬送・安置するのが良いと思います。
ご自宅が手狭など搬送先として不向きであれば、通夜・葬儀を行う斎場・葬儀会館(葬儀式場)に安置・搬送するとよいでしょう。
病院で亡くなられた場合、葬儀を執り行うまで、遺体をそのまま長時間病院に置いておくわけにもいきません。
近年では、諸事情から、遺体は殆どが葬儀会館(式場)への搬送となっています。
そのため、スムーズに遺体搬送を行って頂ける業者が必要となってきます。
搬送業者はよく考えて依頼する
ご遺体の搬送にあたって注意しなければならないのは、その搬送業者にご遺体だけの搬送を依頼するのか、或いはその後も引き続いて葬儀依頼も行うのかということです。
病院などでお亡くなりになられた場合、どうしても安置場所に搬送しなければなりません。
依頼されるご遺体の搬送業者は、殆どが葬儀業者だと思いますが、
その場合、その搬送業者に安置場所への搬送だけを依頼するのか、或いはその搬送業者にそのまま葬儀依頼を行うのか、を考えて搬送を依頼しましょう。
搬送してもらったという経緯上、そのまま葬儀依頼を行った場合「気に入った葬儀社」であればいいのですが、そうでなければ後々、後悔しかねません。
安易に搬送業者を選んでしまえば、その後の葬儀依頼を任せるには難があるという業者もあると思います。
搬送依頼にあたっては、よく考えて依頼することが大切です。
葬儀社は当然、遺体搬送を行ってくれますが、遺体搬送を依頼したからと言って、葬儀まで依頼する必要はありません。只、どうしても遺体搬送をお願いした葬儀業者に、そのまま葬儀を依頼するのが自然の流れだと思います。
ですから、遺体搬送に当たっても葬儀の事を考えて遺体搬送を依頼するのが最善の方法だと思います。

後刻の葬儀(お葬式)を考えた遺体搬送

葬儀(お葬式)を考えて葬儀業者を選ぶ
葬儀は、遺体搬送から始まります。
その遺体搬送は、低料金で尚且つ、信頼出来る業者を選ぶことが大切です。
そのことによって、その後の葬儀の良し悪しや、低料金で豪華な葬儀を行うことが出来るか否かが決定されると思います。
良心的遺体搬送
遺体搬送は、遺族にとってはお葬式の始まりです。
身内の死の直後、遺族は、故人を大切に運んで欲しいと思う気持ちで一杯です。
そのお気持ちを汲んで、親切丁寧に搬送して頂ける遺体搬送業者を選ぶことが大切です。
そのことが、その後行われる良いお葬式につながると思います。
遺体搬送とは、言ってみれば、遺体の移動だけかもしれませんが、その行為を親切丁寧に行う者(業者)は、後々のお葬式も親切丁寧に行うと考えてもいいと思います。

遺体搬送料金の確認

搬送料金・葬儀料金の確認
遠方で身内が亡くなった場合、「とにかく、こちらに遺体搬送しなくては!!」と、慌ててしまいます。
ですが、遠方であればあるほど、搬送料金の確認が必要です。遺体搬送だけではなく、その後、葬儀依頼を行うのであれば、「遺体搬送」が葬儀料金に含まれることがありますので、尚更かっちりと「遺体搬送料金」「葬儀料金」を確認しておくべきです。
荼毘に付す
お亡くなりになられた場所があまりに遠方であった場合は、「その亡くなられた場所で荼毘に付す」のも、一つの方法です。
料金的に安くつくと思います。

遺体搬送の法的根拠

個人的に遺体搬送することは出来ますが、遺体に対する処置など、個人的には困難だと思います。
やはり、業者に依頼するほうがよいと思います。
業として遺体を搬送する場合は、法的根拠に基づいた国土交通大臣より「一般貨物自動車運送事業」の許可を受けることが必要です。
遺体搬送を行う霊柩車などは、道路運送車両法に依って「特殊自動車」に区分されています。
※葬儀に於ける遺体搬送の参考⇒道路運送車両法

葬儀の相談・葬儀の時の読経

西宮・神戸・芦屋・伊丹・尼崎・豊中
などの地域に於いて、葬儀・家族葬対応

葬儀・家族葬のお葬式、葬儀時のお坊さんのお経は、西宮・神戸・尼崎・伊丹を基点として、姫路・芦屋・宝塚・三田・川西・摂津・茨木・豊中・吹田・枚方・高槻・大阪・池田・箕面・寝屋川・堺・京都・東大阪・明石・加古川・たつの・太子町・長岡京市など関西・近畿圏の地域に於いて、受理・葬儀相談を行っています。

枕経(まくらぎょう)
枕経とは、亡くなって何をおいても、直ぐにあげるお経なのです。
勿論、葬儀社に依頼する前にあげるお経です。
枕経は本来、亡くなろうとする者が、死の間際に、お釈迦さまに対して「ありがとうございました。娑婆では大変お世話になりました。」と、あげるお経なのです。
臨終を迎えようとする者があげるお経ですので「臨終勤行」とも言います。
死を迎えようとする者が、中々自分ではお経をあげにくいため、僧侶がその者に代わって、その者の枕元でお経をあげるのです。
故に、枕経と言います。